迦葉山のその前に、久しぶりに前橋のナップスに行きたかったので、高速で渋川まで行くことにした。我がPCXはETCつけてないので、今回は一工夫。車用のチケットホルダーをバイザーの内側にセット。ここにETCカードと通行券を一緒に挟む作戦。
![]() |
正面から丸見え(*´艸`*) |
休憩の時には絶対に外さなきゃだけど、ETCカードで通行券も押さえつけられるので高速を走っててもバタつかなくて良かった。当然、料金所ではグローブを外す必要もなく超スマートに通過できたよ。ナイス>俺
途中、谷川岳の名水を飲みつつ、渋川まで走る。高速道路は速くていいけど、つまんねーな。景色も同じで眠くなる。
![]() |
ボトル持っていけば良かった |
ナップスでは目当ての物がなく、結局空振り。ナップスほどの品揃えの店でもないものがあるんだなあ。素直にネットで買えばよかった。まあ、いろいろパーツとか見られたしいいや。と無理矢理納得(´・_・`)
そこから迦葉山のある沼田市まで17号を北上する。道も空いてて良かった。
![]() |
迦葉山弥勒寺 |
![]() |
烏天狗とお面 |
![]() |
天狗のお面とPCX |
ここでは天狗のお面を購入し、翌年にはそのお面を奉納し、代わりに新しいお面を持ち帰ることになっている。うちのお面は去年の参拝をさぼってたから2年ぶりの奉納だ。神社仏閣はいいね。心が洗われますわ。
帰りはそのまま17号を上り、三国峠経由で。あーバンジーやりたい!
---------------------------------------------------------------------
本日の走行距離:255km
![]() |
上の方の赤い橋からバンジーできるのだよ |
---------------------------------------------------------------------
本日の走行距離:255km
本日の燃費:47.48km/h(高速走行は燃費落ちるね)
平均燃費:49.37km/h
0 件のコメント:
コメントを投稿